
車屋支店(夜具蒲団古着類、明治四十三年略暦) Kurumaya Branch Store (Bedding, Futon, and Secondhand Clothing; Abridged Calendar of the Year 1910)
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 車屋支店(夜具蒲団古着類、明治四十三年略暦)
- 資料番号
- 91010416
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 発行所(文書は宛先)
- 野村富三郎
- 年代
- 明治後期 明治42年11月15日 1909 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 53.2 cm x 36.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125906.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

乙第九十一号達(売薬諸売営業の者取調べの儀につき)
江戸東京博物館

新聞代領収証
朝日新聞立石専売所
江戸東京博物館

大正震火災木版画集 震火災後の三越
西沢笛畝/画
江戸東京博物館

東京関係マッチラベル
江戸東京博物館

かっぱ天国(「週刊朝日」切り抜き)
清水崑
江戸東京博物館

当戌年可納御年貢之事
関平助/他1名作成
江戸東京博物館

白金小学校創立五十年記念事業 講堂落成記念
江戸東京博物館

御用留 拾壱番
土屋勘兵衛/作成
江戸東京博物館

近江名所図会
秋里籬島,泰石田/輯 蔀関月/画
江戸東京博物館

肉弾三勇士銅像模型
グリコ
江戸東京博物館

巌谷小波あて書簡 大日本女学会講義録に執筆の依頼
坪内逍遥/作
江戸東京博物館

取極一札(当家勝手向他借多分にて諸向差支の為仕法の旨につき)
当人 松永孫右衛門/作成
江戸東京博物館

飛行機から
江戸東京博物館

話しらけて・夕立や,筆の笠・好きな小唄
江戸東京博物館

明治座創業九十周年再開場二十五周年 吉例第十三回 大川橋蔵五月薫風会(手拭い)
江戸東京博物館

口上(御願申置候名号頂戴につき)
平林山
江戸東京博物館