日進堂大沢邦太郎(諸新聞雑誌取次所、明治三十四年略暦付) Nisshindō Ōsawa Kunitarō (Newspaper and Magazine Agency; With Abridged Calendar of the Year 1901)
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日進堂大沢邦太郎(諸新聞雑誌取次所、明治三十四年略暦付)
- 資料番号
- 91010399
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 年代
- 明治後期 明治33年 1900 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 26.9 cm x 37.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125889.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
花瓶
江戸東京博物館
下総国中沢家文書 乍恐以書付奉願上候御事(大風被害ニ付年貢請免願)
名主組頭百姓中 不残/作成
江戸東京博物館
(御請書)
江戸東京博物館
御用御廻文留帳
遠藤伝左衛門/作成
江戸東京博物館
田口慎左衛門宛書簡写(其方数度の心得違にて当春始末不埓につき叱責)
佐藤捨蔵/作成
江戸東京博物館
官許錦画百事新聞 第卅一号
長谷川貞信/画 金井徳兵衛/編
江戸東京博物館
玩具 紙幣刷込メモ帳 1万円札
江戸東京博物館
燦然「東日」紙上を飾る三大小説 美しき鷹・旅愁・旗本傳法
江戸東京博物館
歌詞カード「赤城しぐれ」 コロムビアレコード
江戸東京博物館
東京市立楓川小学校授業料請求書兼領収書
東京市日本橋区長 大庭知栄
江戸東京博物館
写し絵創始者三笑亭都楽 末孫 高松吉太郎氏(写し絵)
江戸東京博物館
ガボン 対話と進歩の国(大阪万国博覧会)
江戸東京博物館
絵入朝野新聞 第二百十六号~第二百六十三号
江戸東京博物館
(金子返済滞候ニ付訴状)(前欠)
願人 徳左衛門/他作成
江戸東京博物館
護符
江戸東京博物館
文部省博物局主催博覧会湯島聖堂会場 金の鯱と陳列
江戸東京博物館