
日進堂大沢邦太郎(諸新聞雑誌取次所、明治三十四年略暦付) Nisshindō Ōsawa Kunitarō (Newspaper and Magazine Agency; With Abridged Calendar of the Year 1901)
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日進堂大沢邦太郎(諸新聞雑誌取次所、明治三十四年略暦付)
- 資料番号
- 91010399
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 年代
- 明治後期 明治33年 1900 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 26.9 cm x 37.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125889.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

寿顔揃初春大歌舞伎
歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館

染色不変耐久無比紬商標
東京下谷西町3 松川商店/製
江戸東京博物館

死絵 四世中村歌右エ門(大首)
江戸東京博物館

慧洲園 久保美術館 絵葉書
江戸東京博物館

(東京名所)上野公園西郷銅像
江戸東京博物館

戦前労働運動資料 社会大衆党 中央青年隊
江戸東京博物館

関東大地震画:相州片瀬所見(龍口寺)
近藤浩一路/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 のしに橘
江戸東京博物館

吉原細見
江戸東京博物館

清書七仮名 なつ祭団七九六兵衛一寸徳兵衛
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

隣組防空群人命救助及危難所脱出並ニ緊急避難指導要領
江戸東京博物館

末広五十三次 四日市
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

日光薬師堂ノ鳴龍(安信ノ筆)
江戸東京博物館

農村困窮打開の途(B) 村内に工業を興せ
那須皓/著
江戸東京博物館

[玉生 米や六三郎方]
米や六郎
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和12年度 第21938号
江戸東京博物館