
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 塩屋酒店(酒類、明治三十五年略歴暦付)
- 資料番号
- 91010392
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 年代
- 明治後期 明治34年 1901 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 37.7 cm x 25.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125882.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

森永ドライミルク
江戸東京博物館

写し絵写真 引札 錦影絵興行の番付
江戸東京博物館

東亰名所図会 回向院の南方 両国橋の真景
歌川広重(3代)/画 彫定/彫
江戸東京博物館

国産酒類株式会社壽屋東京出張所書簡封筒(福島県平町西本屋茶店宛)
江戸東京博物館

昭和10年2月 新宿歌舞伎座公演筋書 隣りのお坊ちゃん・退職手当・友人・鳶の半次御用・屋上の幸福
江戸東京博物館

新生新派
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

(東京)靖国神社
江戸東京博物館

八月二十一日塩原御用邸に御避暑中の久邇宮両殿下並に良子女王殿下御一統は箒川の上流にてあゆ漁の御清遊を遊された(No 9)
江戸東京博物館

大正博覧会鉱山大模型
江戸東京博物館

大勝ニュース
田島幸三郎/編輯、発行
江戸東京博物館

明治四十四年略本暦
江戸東京博物館

幼児と少女
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

寿顔揃初春大歌舞伎
歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館

護符 石尊大権現 大山神家若満坊
江戸東京博物館

改正 高等女学読本
佐藤球,鹽井正男/作
江戸東京博物館

何なりと本会へご相談ください 絵葉書
江戸東京博物館