
久留満や(酒志るこそば菓子、明治三十八年略暦付) Kurumaya (Liquor, Shiruko, Soba, and Confectionery; With Abridged Calendar of the Year 1905)
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 久留満や(酒志るこそば菓子、明治三十八年略暦付)
- 資料番号
- 91010391
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 発行所(文書は宛先)
- 古島竹次郎
- 年代
- 明治後期 明治37年8月30日 1904 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 25.6 cm x 37.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125881.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

ペーパーナイフ
江戸東京博物館

大正五年当用日記
江戸東京博物館

戌可納皆済目録
岸武太夫/作成
江戸東京博物館

缶
江戸東京博物館

洋傘購入切符(商工省生活物資局発行)
江戸東京博物館

東京名所三十六戯撰 隅田川白ひげ辺
昇斎一景/画
江戸東京博物館

明治三十一年略本暦
江戸東京博物館

プラモデル オープンカー
江戸東京博物館

覚(今年可熟之作合に付)
熊谷隈/作成
江戸東京博物館

徳利
江戸東京博物館

セルロイド人形 小児
江戸東京博物館

根南志草 後編
江戸東京博物館

武州葛飾郡西浮田村農渡辺六郎兵衛江相掛候密通出入訴状 (山沢長治郎妻てる、渡辺六郎兵衛と密通につき)
山崎長治郎/作成
江戸東京博物館

[あんか・火ばちなどメモ]
江戸東京博物館

乍恐以書御請奉申上候
原村名主 磯右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

御触書附留覚帳(常陸国新治郡神立村)
江戸東京博物館