
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 藤屋商店(明治三十八年略暦)
- 資料番号
- 91010389
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 発行所(文書は宛先)
- 古島竹次郎
- 年代
- 明治後期 明治37年8月30日 1904 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 26.0 cm x 37.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125879.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

借用申金子之事(北方村・田嶋村・木積村文書)
借主 利助/他1名作成
江戸東京博物館

大正博覧会エスカレーター
江戸東京博物館

戦時貯蓄債券 第拾八回19ケ組055384
江戸東京博物館

日本文化シリーズ 調教師-競争馬をつくる人-
江戸東京博物館

源平武者競
江戸東京博物館

毎日新聞 昭和29年度 日刊
江戸東京博物館

御用留
荻野嘉繁/作成
江戸東京博物館

民俗調査写真 民俗風習 鵜飼い
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

比叡山上大講堂特別保護建造物
江戸東京博物館

そのころの黒沢さん ミフネは語るシリーズ(「スポーツ日本」) さし絵 第29回 45.2.23
清水崑
江戸東京博物館

石けん小売予約券控
東京都、葛区第四出張所長
江戸東京博物館

土手を進む騎馬軍人 (軍事郵便)
江戸東京博物館

(差上申連印済口証文之事)
江戸東京博物館

茶入
江戸東京博物館

護符 野列出流山 大日如来像
江戸東京博物館

旧江戸城写真ガラス原板 外桜田門と桜田堀
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館