武州原町田上宿 岡津屋清吉(明治三十四年略歴付) Okatsuya Seikichi of Kamijuku, Haramachida, Bushū (With Abridged Calendar of the Year 1901)
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 武州原町田上宿 岡津屋清吉(明治三十四年略歴付)
- 資料番号
- 91010345
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 発行所(文書は宛先)
- 原榮吉
- 年代
- 明治後期 明治33年 1900 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 53.8 cm x 40.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125835.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
領収書(新聞代)
江戸東京博物館
[灸治悪日についての書付]
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1867年 薩摩藩世子の夏の邸宅/古武将の軍装 The Summer Palace of Prince Satsuma/Japanese high officer and sword-bearer in armour
江戸東京博物館
村中相談遣候相極申証文之事
源左衛門/他57人作成
江戸東京博物館
新都民 第2号
江戸東京博物館
紀州くまのめぐり大和めぐり大坂ヨリ金毘羅迄道中記
江戸東京博物館
大潮異聞三津廼白波
和田篤太郎/著 尾形月耕/画
江戸東京博物館
朝日新聞夕刊切抜 名作の旅9 羅生門(芥川龍之介) 第522号
朝日新聞社
江戸東京博物館
役者都名所
八文舎自笑/作
江戸東京博物館
[包紙 京丸山淡輕焼]
江戸東京博物館
こけし人形 日光 華厳滝
江戸東京博物館
ミニチュア玩具 押絵羽子板 まゆ玉をもつ女性
江戸東京博物館
東京名所 帝国劇場
江戸東京博物館
「印度」 国民新劇場/会場
芸術小劇場
江戸東京博物館
拾年賦証文之事
田地譲り主 七蔵/他4名作成
江戸東京博物館
夘春御伝馬役銭帳
名主 弥右衛門/作成
江戸東京博物館