武州原町田上宿 岡津屋清吉(明治三十四年略歴付) Okatsuya Seikichi of Kamijuku, Haramachida, Bushū (With Abridged Calendar of the Year 1901)
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 武州原町田上宿 岡津屋清吉(明治三十四年略歴付)
- 資料番号
- 91010345
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 発行所(文書は宛先)
- 原榮吉
- 年代
- 明治後期 明治33年 1900 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 53.8 cm x 40.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125835.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
アンベール「幕末日本図絵」挿絵 孔子像,江戸の通訳生
A・アンベール/著
江戸東京博物館
菊10銭アルミ貨
江戸東京博物館
郵便書簡
佐々木忠一/作成
江戸東京博物館
国ニ而東京行書状預控帳
越後国頚城郡菖蒲村庄屋茂三郎,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館
旅行案内パンフレット 京都
江戸東京博物館
東京浅草仲見世
江戸東京博物館
常陸国史料
大船津村使用人 久右衛門/他作成
江戸東京博物館
絵画叢誌 第190巻
江戸東京博物館
時事漫画 第310号
北沢楽天/主筆 在田稠 保積稲天 長崎抜天 河盛久夫/編
江戸東京博物館
郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」51 河村城阯(足柄上郡)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
蘭橘餘香
江戸東京博物館
杉浦翠子あて葉書 賀状 靴下のお礼、杉浦翠子の文章評
斎藤茂吉/作
江戸東京博物館
昭和十六年二月 新生新派延長興行
[明治座]
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 鳥渡る(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
東京大正博覽会 第二会場 鉱山模型
江戸東京博物館
ホーム 第二巻第十一号附録 あみもの講座
本郷保雄/編集
江戸東京博物館