
武州原町田上宿 岡津屋清吉(明治三十四年略歴付) Okatsuya Seikichi of Kamijuku, Haramachida, Bushū (With Abridged Calendar of the Year 1901)
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 武州原町田上宿 岡津屋清吉(明治三十四年略歴付)
- 資料番号
- 91010345
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 発行所(文書は宛先)
- 原榮吉
- 年代
- 明治後期 明治33年 1900 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 53.8 cm x 40.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125835.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

石鹸箱
江戸東京博物館

ニッポンカン・ニュース 第103号
太田団次郎/発行
江戸東京博物館

商品包装袋「みどりせんべい」
松丸商店/製
江戸東京博物館

名月浪人ぶし,花の千両役者
弾正あきら/詞 吉田正/曲 佐伯孝夫/補作 佐野鋤/編,山田直道/詞 佐伯孝夫/補作 利根一郎/曲・編
江戸東京博物館

平和記念東京博覧会
江戸東京博物館

大江戸しばいねんぢうぎやうじ 披露目の口上
鳥居清貞,安達吟光/画
江戸東京博物館

(我軍占領したる尼港へ被難民帰港の実況)
江戸東京博物館

請求書(郵便関係)
江戸東京博物館

画帖 江戸名所図
雲峯/筆
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 進路の相談
秋山基一/作
江戸東京博物館

江之島稚児ケ淵より富士遠望
江戸東京博物館

道楽寺阿房陀羅きやう 中
杉丘/画
江戸東京博物館

出世観音縁記
常陸国筑波郡和泉村勢光山慶龍寺
江戸東京博物館

釣鐘勧弊序(南国寺釣鐘由緒書)
南国寺/作成
江戸東京博物館

差上申済一札之事
願人 次郎兵衛/他作成
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 雅者会
江戸東京博物館