
武州八王子横山町 米屋富蔵(明治三十五年略歴付) Rice Dealer Tomizō of Yokoyamachō, Hachiōji, Bushū (With Abridged Calendar of the Year 1902)
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 武州八王子横山町 米屋富蔵(明治三十五年略歴付)
- 資料番号
- 91010343
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 年代
- 明治後期 明治34年11月3日 1901 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 53.6 cm x 37.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125833.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

書状(類焼見舞)
水野出羽守勘定所
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

神田神社神殿正面
江戸東京博物館

名主役村中連印一札(名主役就任承知につき)
三保谷宿伍長 藤間勘吉/他作成
江戸東京博物館

土岐氏系図
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

丸見屋商店広告資料 時事新報 第15363号(ミツワ石鹸広告)
江戸東京博物館

和蝋燭
江戸東京博物館

日本手ぬぐい
藤八拳 松迺家/贈り主
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 掲載用サイン(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

実用新案登録願
岩田小三郎/作成
江戸東京博物館

剣山
江戸東京博物館

辻番付(勧善懲悪覗機関他)
名古屋 末広座
江戸東京博物館

疎開先からの手紙
江戸東京博物館

誠忠義士傳
小川煙村/編 一勇斎国芳/画
江戸東京博物館