
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 葉書(暑中見舞)
- 資料番号
- 91009240
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 寺川治三郎
- 年代
- 明治後期 明治40年8月15日 1907 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.0 cm x 9.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125644.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

九月興行大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

評定所 三
江戸東京博物館

(宝暦八戊寅御年貢割付之事)他
江戸東京博物館

東京都市計画図 九.品川区
江戸東京博物館

杯 : 須恵器
江戸東京博物館

作文帳
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

日比谷公会堂 昭和6年2月 アンナ・パヴロワ追悼記念 サカロフ夫妻訣別舞踊公演番組
江戸東京博物館

阿弥陀如来坐像
永江維章/編輯
江戸東京博物館

富士山(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

東京レポート NO.1277
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

袖玉武鑑
江戸東京博物館

御土蔵土震イ取崩し引方積書
鳶金蔵
江戸東京博物館

山道を掃除する2人の男性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

お箏の新らしい弾き方独稽古 附新編曲長唄箏文化譜 内容見本
杵家弥七,町田嘉章/著
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡原町田村)
江戸東京博物館