東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 書簡(取引再開の件)
- 資料番号
- 91004059
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 福原久蔵
- 年代
- 明治後期 明治32年8月9日 1899 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.3 cm x 53.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125150.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
茶袱台
江戸東京博物館
覚(浅黄壱丈七尺ほか代金請取)
笹屋勘兵衛
江戸東京博物館
名古屋慈善相撲プログラム
名古屋市方面委員助成連合会,大日本相撲協会/編
江戸東京博物館
(第八大区九小区石高等明細書上)
戸長副 野辺弁次郎/他作成
江戸東京博物館
一行書「誰家無明…」
八代六郎/筆
江戸東京博物館
暁に祈る,愛馬花嫁
野村俊夫/詞 古関祐而/曲 奥山貞吉/編,万城目正/曲 仁木他喜雄/編
江戸東京博物館
新聞代領収証
朝日新聞専売所
江戸東京博物館
哀歌 城ケ島 まがね作画 No21
江戸東京博物館
文化財調査写真 石室
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
陶製プラグ
NITTO/製
江戸東京博物館
城形舟付飾り豆矢立
江戸東京博物館
東京日日新聞 夕刊
江戸東京博物館
手拭 剣龍 東京木場 大山睦
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
(大正六年十月一日暴風被害)月島小学校の校舎過半奪去らる
江戸東京博物館
浅草歌舞伎かたばみ座 一月興行二の替り パンフレット
かたばみ座
江戸東京博物館
護符 榛名山満行宮太権現守護攸
江戸東京博物館