東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 記(入帳証)
- 資料番号
- 91003902
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 中山恒三郎
- 年代
- 明治後期 明治41年4月26日 1908 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.0 cm x 16.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124994.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
ひも
江戸東京博物館
東京劇場 昭和13年3月興行筋書 熱烈第一線の精鋭 問題作を提げ起つ 東劇三月の明快陣
秋山于四三/編
江戸東京博物館
長板中形型紙 七宝に梅松文
江戸東京博物館
御土蔵三ケ所足代御請負
鳶金蔵
江戸東京博物館
借用金証文之事
彦四郎/他1名作成
江戸東京博物館
東京日日新聞 昭和17年度 第23670号 夕刊
江戸東京博物館
高橋是清他6名屋外写真
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
竹雲題跋
王蒻林(金壇 王#虚舟)/著
江戸東京博物館
[風紀取締法度請書]
中神村三分村役人惣百姓中
江戸東京博物館
帝国興信所内報
江戸東京博物館
YURAKU WEEKLY NO.291
江戸東京博物館
339 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
官記(井上廉八 出納権大佑に任ず)
江戸東京博物館
東京都火災共済協同組合通知
江戸東京博物館
浴衣 団扇模様
江戸東京博物館