東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り券
- 資料番号
- 91003812
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州都筑郡川和 中山恒三郎
- 年代
- 明治後期 明治38年10月16日 1905 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.6 cm x 21.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124904.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
藍布地印鑑入 印鑑一式
江戸東京博物館
護符 奉修三峯山長日護摩供盗賊除處
江戸東京博物館
神田映画館ビラ 怒髪 他
江戸東京博物館
郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」17-A 甘沼横穴造付棺(茅ヶ崎町)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
厚木基地の夕暮
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
池袋 1:10000 地形図
地理調査所
江戸東京博物館
襖用引手(銅製扇面型)
江戸東京博物館
ハンカチ
江戸東京博物館
手拭 瓢箪
江戸東京博物館
東光毒舌経 (21)馬鹿たくれの日本人 (「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 相撲小史2-3(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
[田地売渡証文]
戸越村 石井門左□□
江戸東京博物館
雀燭台
江戸東京博物館
新緑の青梅街道
山口諭助/画
江戸東京博物館
一万分一地形図 東京近傍十九号碑文谷
陸地測量部/編
江戸東京博物館
折り紙 鶏
江戸東京博物館