
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り券
- 資料番号
- 91003812
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州都筑郡川和 中山恒三郎
- 年代
- 明治後期 明治38年10月16日 1905 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.6 cm x 21.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124904.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

「君たちはどう生きるか」七場のうち七場目 築地小劇場
吉野源三郎/作 劇団東童
江戸東京博物館

法隆寺 中門
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

都民劇場第25号
河竹繁俊/編
江戸東京博物館

化学調味料 味の素 缶パッケージ
味の素株式会社/製
江戸東京博物館

YURAKU WEEKLY NO.262
江戸東京博物館

売薬配置用預袋 近江製剤太陽薬館
江戸東京博物館

辻番付(四千両黄金白浪他 末広座)
江戸東京博物館

[藩主書状]
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 洗足駅前 目黒区
木村遼次/画
江戸東京博物館

正菊絵葉書
江戸東京博物館

九条武子夫人歌碑・戦役記念碑
江戸東京博物館

徳川式飛行機(二)(No.420)
江戸東京博物館

医薬品広告切り抜きスクラップ サロメチ-ル他
江戸東京博物館

線引き
江戸東京博物館

和歌短冊(依花客来)
本居大平
江戸東京博物館

明治神宮記念絵葉書 大正九年十一月
江戸東京博物館