
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り券
- 資料番号
- 91003541
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州都筑郡川和 中山恒三郎
- 年代
- 明治後期 明治34年11月9日 1901 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 29.5 cm x 20.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124633.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

歌舞伎役者写真
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

ちらし「お買物は最寄町内で区内の繁栄はところの繁昌は相互扶助から売り手は薄利多買で」
江戸東京博物館

蒔絵吸物椀
江戸東京博物館

官製はがき(5円)平和条約発効記念・憲法施行五周年記念
江戸東京博物館

蚊帳
江戸東京博物館

御吟味願(金円滞りの件につき・後欠)
小川五郎/他作成
江戸東京博物館

(一札之事)他
江戸東京博物館

手拭型紙 総蔭剣片喰紋
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

画帖 版画東京百景
井上安治/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 秋草段模様(大判 追掛)
江戸東京博物館

KOEN WEEKLY No.44
江戸東京博物館

Close to the enemy!―in Japanese “siege parallel within 200yards of Russian fort PortArthur.
江戸東京博物館

常慶寺旦家 争論一件
岩城郡上小川村嘆願人 長太郎/他作成
江戸東京博物館

擬律必携
江戸東京博物館

淡海節,青柳
江戸東京博物館

江戸名所日本橋広重画
江戸東京博物館