
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 質物台帳
- 資料番号
- 91003364
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 村松質店
- 年代
- 明治後期 明治35年7月~明治36年6月 1902 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 28.9 cm x 20.4 cm x 4.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124453.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

糸
白井和夫
江戸東京博物館

同盟ニュース 激戦につぐ激戦の一週間 珠江沿岸の残敵大掃討戦完了
江戸東京博物館

[ラチェット]
江戸東京博物館

桃の打粉
中原久太郎商店/発売元 本舗 中井商会/製造
江戸東京博物館

帰ってみようメルヘンの世界-ねむの木の子どもたちとまり子-六郎
江戸東京博物館

梅と流水(焼印デザイン)
江戸東京博物館

郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」149 浦島山龍頭の松(今はなし)(横浜)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ポスター 罹災地免税!
社団法人東京実業組合連合会
江戸東京博物館

朝日新聞 昭和41年度 第29071号 朝刊
江戸東京博物館

モーニング 上着
江戸東京博物館

鉄兜
江戸東京博物館

歳担 椿と梅 江孚
江戸東京博物館

素描 風景(馬をひく人物)
川村清雄/画
江戸東京博物館

自転車上の少年と直立する少年
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

日本女子大学校紹介絵葉書
江戸東京博物館

定規
江戸東京博物館