
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 酒類醤油商報
- 資料番号
- 90015532
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 便覧
- 作者(文書は差出人)
- 古居七三郎/編
- 発行所(文書は宛先)
- 新世界社
- 年代
- 明治後期 明治44年10月1日 1911 20世紀
- 員数
- 1部
- 法量
- 26.0 cm x 18.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-67182.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

日本カトリック新聞 第382号
江戸東京博物館

曲尺合相伝口訣
江戸東京博物館

新派劇白鳥の歌・新舞踊スパニッシュダンス・歌劇セヴィルの床屋
江戸東京博物館

昭和三十三年神宮館家庭暦
高島易断所本部
江戸東京博物館

湯のみ
江戸東京博物館

新町演舞場 昭和12年4月公演筋書 第二十七回浪花踊番組
江戸東京博物館

大正十二年略本暦
江戸東京博物館

玉簪
江戸東京博物館

家庭用塩購入券
日本専売公社総裁
江戸東京博物館

岩見澤 絵葉書
江戸東京博物館

桑名公御参府御道中通日損料物取調帳
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候
彦兵衛/他作成
江戸東京博物館

日本美術院第九回展覧会出品「夜」横山大観氏筆
江戸東京博物館

長唄 連獅子(勝三郎連獅子) 吉住小桃次・稀音屋四郎助
日本フィルモン株式会社/製
江戸東京博物館

ぼんやり山のぼんたろう 下絵 ぼんやりがっぱ
清水崑
江戸東京博物館

顔見世番付(安永7年森田座)
鳥居清満(初代)/画
江戸東京博物館