
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 葉書断片(20円切手)
- 資料番号
- 90015423
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 年代
- 昭和後期 昭和47年 1972 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 3.1 cm x 2.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-67173.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

風流人倫見立八景 さんちゃのらくがん
磯田湖龍斎/画
江戸東京博物館

護符 大黒像
江戸東京博物館

島村医師証明 脳病新薬「健脳丸」 (広告)
江戸東京博物館

猿楽町住宅新聞 第14号
江戸東京博物館

おもちゃ巾着型紙 たい
春貞
江戸東京博物館

商品包装紙 浅草仲見世 やまふじ
やまふじ/製作
江戸東京博物館

「四丁目アドバルーン」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館

誓紙之事
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 都立北園高校 板橋区
木村遼次/画
江戸東京博物館

三越呉服店 中元御贈答用品御案内
江戸東京博物館

土佐坊昌俊源義経を討んとす弁慶昌俊を捕へ六條河原に斬す
江戸東京博物館

プラスチック皿
江戸東京博物館

護符 金剛山両峯護摩供所(袋つき)
江戸東京博物館

井の頭スライド 井の頭公園 緑雨
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

普請人足差出控
江戸東京博物館

重ね扇
キング音響工業社/製
江戸東京博物館