
紙芝居「こびとのくつやさん」 世界童話紙芝居百選(6) Kamishibai (Storytelling with Pictures) "The Elves and the Shoemaker," from One Hundred Best Kamishibai of the World's Children's Stories (6)
堀尾勉/脚色 人形劇団プーク/美術
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 紙芝居「こびとのくつやさん」 世界童話紙芝居百選(6)
- 資料番号
- 89200346
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 堀尾勉/脚色 人形劇団プーク/美術
- 発行所(文書は宛先)
- グリム館/発行
- 年代
- 昭和中期 昭和28年10月15日 1953 20世紀
- 法量
- 26.4 cm x 37.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-71769.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

脱衣篭
江戸東京博物館

急ぎの便りは翼に乗せて
江戸東京博物館

石川屋(酒類荒物商、明治三十八年略暦付)
江戸東京博物館

六月十二日中久店入日記
中山恒三郎
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

団扇
江戸東京博物館

練習中の松田 大村ピックドアップ戦に於けるグラウンドルールの交渉
江戸東京博物館

第三回文部省美術展覧会図録 第四部 美術工藝
文部省/編纂
江戸東京博物館

記念乗車券 国鉄中央線荻窪-東陽町間相互直通運転 地下鉄東西線大手町-東洋町開通記念
江戸東京博物館

手拭小下絵 三くずし文様
江戸東京博物館

松竹ニウス 第10号
柳思外
江戸東京博物館

民俗調査写真 [寺社出土遺物]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

鐵蹄の音も凍りて
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.333
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

明治四十四年七月廿六日払暁東京未曽有ノ大海嘯絵葉書
江戸東京博物館

(別府名所)海岸砂湯実況
江戸東京博物館