
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東都天神会案内
- 資料番号
- 14053732-14053735
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 大正~昭和前期 20世紀
- 員数
- 1組
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-37304.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

明治四十四年七月廿六日払暁ノ椿事(つなみ) 越中島ノ惨状
江戸東京博物館

奈良百二十景
江戸東京博物館

芥子人形 古嵯峨写
江戸東京博物館

やまと新聞 第12965号 夕刊
江戸東京博物館

万小使附込記帳
第十一大区五小区菖蒲村飯田乕吉/作成
江戸東京博物館

菊飾り鼈甲揃物
三越/製
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,842号
江戸東京博物館

開店記念 御絵はがき・東京日比谷美松
江戸東京博物館

天照皇大神皇弟素戔鳴尊の無道を憤り天の岩戸に籠り給ふ手力雄命岩戸を開き大神を出し奉る。 (1)
江戸東京博物館

手拭い (下谷竜泉木魚講)
下谷竜泉木魚講/発注
江戸東京博物館

手拭小下絵 剣片喰紋 生そば やぶ真
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

3 のんびりノン吉マンガ日記 ×月×日 晴じっとしていない雲のこと
清水崑
江戸東京博物館

民俗調査写真 櫛
永江維章/撮影
江戸東京博物館

富士信仰 重行栄山関係資料 二猿絵札(須山口)
江戸東京博物館

掛灯台
江戸東京博物館

土人形
江戸東京博物館