
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 西海道
- 作品名(原題)
- 西海道
- 作者名
- 内田 九一
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 鶏卵紙
- 寸法
- 縦213×横273mm
- 作品/資料番号
- 10011646
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/4725/
作者について
内田九一 / UCHIDA Kuichi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1139
- 生年月日
- 1844
- 生地
- 長崎県長崎市万屋町
- 没年月日
- 1875-02-17
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1139
- VIAF ID
- 65191026
- ULAN ID
- 500490304
- AOW ID
- _43000636
- Wikidata ID
- Q509907
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

(箱根神社)
作家不詳
東京都写真美術館

(アメリカを撮る)
金坂 健二
東京都写真美術館

家 1967年7月18日
田村 彰英
東京都写真美術館

シャモとレンコン畑 「シャモとレンコン畑」より
田中 幸太郎
東京都写真美術館

東京 東京銀座 古風とモダンが街にあふれて
濱谷 浩
東京都写真美術館

忘れえぬ戦後の日本 粟の脱穀
薗部 澄
東京都写真美術館

東海道 豊川稲荷
林 忠彦
東京都写真美術館

空 インナー・フラワー:チューリップ・アンジェリケ
奈良原 一高
東京都写真美術館

Camera サンダーソン・ハンドカメラ
サンダーソン
東京都写真美術館

凪の片 *
須田 一政
東京都写真美術館

(アルフレッド・ガロパン写真コレクション・アルバムA) (東京・江戸城)
内田 九一
東京都写真美術館

三里塚 代執行の日
北井 一夫
東京都写真美術館

(男性の人垣)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

TAFT AND OHIO 溶鉱炉の側で両手をあげるゴーグルをつけた作業員
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

The War (Bravo 20) 爆弾、破壊された車両とローンロック、1987年
ミズラック, リチャード
東京都写真美術館

ロマネスク *
名取 洋之助
東京都写真美術館