![お参り [ワタリドリ計画「シリーズ 深川の旅」]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2023/11/21931.jpg)
撮影:大谷一郎
お参り [ワタリドリ計画「シリーズ 深川の旅」] OMAIRI [Wataridori Keikaku, "Fukagawa Journey Series"]
麻生 知子 ASO Tomoko
- 所蔵館
- 東京都現代美術館
- 作品/資料名
- お参り [ワタリドリ計画「シリーズ 深川の旅」]
- 作者名
- 麻生 知子
- 制作年
- 2020
- 分類
- 彫刻・インスタレーションほか
- 材質・技法
- 陶
- 寸法
- 14.5×15.6×8.5
- 受入区分
- 寄贈
- 受入年度
- 2021
- 作品/資料番号
- 2021-00-0038-009
- 東京都現代美術館コレクション検索
- https://mot-collection-search.jp/shiryo/12991/
東京都現代美術館のその他の収蔵品 (7877)

1970年代美術記録写真集 「島州一 1977年5月22日 逗子」
安齊 重男
東京都現代美術館

集囲—内枝外幹
菅 木志雄
東京都現代美術館
![作品画像:PL.3 小鳥(この詩画集に参加した画家のイメージ)[『人それを呼んで反歌という』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/01/19116.jpg)
PL.3 小鳥(この詩画集に参加した画家のイメージ)[『人それを呼んで反歌という』より]
駒井 哲郎
東京都現代美術館

竜王峡
木和村 創爾郎
東京都現代美術館

二人
市野 英樹
東京都現代美術館

Work “121”
吉田 克朗
東京都現代美術館

「APN」(『アサヒグラフ』1953年3月18日号)のための構成
山口 勝弘/大辻 清司
東京都現代美術館
![作品画像:[1960s-70s 日本の前衛美術家の記録] 観光芸術研究所「路上歩行展」](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/7267.jpg)
[1960s-70s 日本の前衛美術家の記録] 観光芸術研究所「路上歩行展」
平田 実
東京都現代美術館
![作品画像:[吉澤進像]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/15547-721x1024.jpg)
[吉澤進像]
麻生 三郎
東京都現代美術館
![作品画像:[路地の商売道具 スケッチ 一括]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/21298.jpg)
[路地の商売道具 スケッチ 一括]
鈴木 賢二
東京都現代美術館

Work “31”
吉田 克朗
東京都現代美術館
![作品画像:[「第10回日本国際美術展 人間と物質」(1970年)記録写真] [成田克彦《スミ-4と5》]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/6524.jpg)
[「第10回日本国際美術展 人間と物質」(1970年)記録写真] [成田克彦《スミ-4と5》]
大辻 清司
東京都現代美術館

夜
池田 満寿夫
東京都現代美術館
![作品画像:Conséquence 10[『Conséquence』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/01/18728.jpg)
Conséquence 10[『Conséquence』より]
木原 康行
東京都現代美術館

銅版画プレス機
東京都現代美術館
![作品画像:湯けむり(北海道登別)[裏:犬と子供]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/17997.jpg)
湯けむり(北海道登別)[裏:犬と子供]
池部 鈞
東京都現代美術館