
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- ふるさと・武蔵野 思い出の鳥たち
- 作品/資料名
- オナガ 武蔵野の鳥
- 作品名(原題)
- オナガ 武蔵野の鳥
- 作者名
- 嶋田 忠
- 制作年
- 1971-1979
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- インクジェット・プリント
- 寸法
- 縦367×横550mm
- 作品/資料番号
- 10120508
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/65666/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

(明治古写真蒔絵アルバム) 96番 上海、豫園の蓮池「緑波池」
作家不詳
東京都写真美術館

(UFOを指す群衆)
木村 恒久
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 大正11年の夏に、碁盤波付近で佐渡写友会の撮影会が行われた。楽しさが伺える
近藤 福雄
東京都写真美術館

オリファントの語る茶屋と王子の村、通りからの眺め。遠方は稲田
作家不詳
東京都写真美術館

俗神 福島、いわき
土田 ヒロミ
東京都写真美術館

人間花壇 しあわせ(池袋)
富山 治夫
東京都写真美術館

モノゲン
杵島 隆
東京都写真美術館

多摩川の鳥 ヒナを暖めるヒバリ
田村 栄
東京都写真美術館

台湾生蕃 博物館にて
作家不詳
東京都写真美術館

(善正寺住職 護法院 法城像)
作家不詳
東京都写真美術館

OPEN CITY
元田 敬三
東京都写真美術館

十七歳の地図 森 さおり
橋口 譲二
東京都写真美術館

フクロウ 巣立ちが近いヒナ
宮崎 学
東京都写真美術館

(家畜)昭和11~12年
熊谷 元一
東京都写真美術館

日清戦争写真帖 楊家屯ヨリ海岸ニ沿ヒ威海衛方向ニ潰走ノ敵ニ向テ歩兵第五聯隊ノ一部追撃スルニ當リ敵ノ艦隊ハ之ヲ防止セントシ楊家灘附近ニ在テ砲撃スルノ光景其二
陸地測量部
東京都写真美術館

宮殿 長和殿 南溜西側から南庭を見る
渡辺 義雄
東京都写真美術館