
村梨子地葵葉菊紋散桐唐草蒔絵眉作箱 Lacquer Beauty Kit with Hollyhock, Chrysanthemum, and Paulownia Arabesque Motifs in Gold Makie on Cloudlike Clusters of Pearskin Ground (Muranashiji)
第14代将軍徳川家茂の御台所となった和宮親子内親王の婚礼道具の一つ。徳川家の葵紋と和宮の葉菊紋を散らす。当館が所蔵する和宮の婚礼道具は、他に櫛台(資料番号88290069)、耳盥(資料番号18200006)、茶碗・茶台(資料番号07200137)がある。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 村梨子地葵葉菊紋散桐唐草蒔絵眉作箱
- 資料番号
- 88206046,88290061-88290068,88290072,88290073,88290076-88290085,88290089
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 漆工
- 種別
- *
- 年代
- 江戸末期 19世紀
- 員数
- 1式
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3322.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

第18回オリンピック競技大会 ピンバッジ(五輪・聖火デザイン)
江戸東京博物館

東京真画名所図解 浅草橋之景
井上安治/画
江戸東京博物館

和漢美術鑑定全書 日本骨董之部下
東京美術刊行會/編
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

吉原細見
江戸東京博物館

浅草幸龍寺(日蓮宗)鬼子母神守護札
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

吊りランプ
江戸東京博物館

文武宝林古状大成
江戸東京博物館

條目
久兵衛/写
江戸東京博物館

地券(相模国高坐郡上鶴間村)
江戸東京博物館

浅草寺仁王門(江戸の門 下絵(鉛筆画))
前田政雄/画
江戸東京博物館

俳優楽屋双六
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

現代史学大系全十五巻 会員募集 内容見本
江戸東京博物館

長板中形型紙 立涌花に籠(小判 追掛)
江戸東京博物館

鰐石文蔵
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館