
狂歌扶桑名所図絵 Kyōka Fusō Meisho Zu-e (Illustrations and Kyōka Poems of Famous Places Around Japan)
桧園梅明/編 桂青洋/画
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 狂歌扶桑名所図絵
- 資料番号
- 97200260-97200264
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- 桧園梅明/編 桂青洋/画
- 年代
- 江戸後期 天保7年 1836 19世紀
- 員数
- 5冊
- 法量
- 22.3 cm x 16.1 cm
- 備考
- 〈記載書名〉扶桑名所図会/外題題簽 扶桑名所狂歌集/外題題簽(三篇) 狂歌扶桑名所図会/見返し題・目題 狂歌扶桑名所/見返し題(二篇) 扶桑名所/目題(二・三篇) 〈版〉三篇見返しに「春友亭蔵」とあり 四篇見返しに「天保庚子刻成」(天保11年)とあり 〈序〉三篇に「天保己亥晥秋(天保10年)序」・五篇に「天保13年初夏序」とあり 〈伝来〉(印記)「星野記」「星野文庫」
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-33690.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

穴守神社 絵はがき
江戸東京博物館

唐草染革火打袋
江戸東京博物館

南部坂戸田局(上),南部坂戸田局(中)
江戸東京博物館

天然人造道理図解
田中大介/編
江戸東京博物館

新板着物きせかへ
一光/画
江戸東京博物館

プログラム 文七元結他
江戸東京博物館

歌詞カード「炭坑節」 テイチクレコード
江戸東京博物館

伊勢暦(安政4年)
江戸東京博物館

明色粉白粉 ラシェル(深肌色)
桃谷順天館/製
江戸東京博物館

農家用文章大全
高井蘭山/著
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,017号
江戸東京博物館

弁当包み紙 「綾部駅 鶴寿軒 御弁当」
江戸東京博物館

切り抜き「陸軍自動車」
江戸東京博物館

N型インターホン(三線引シリースホン)
日本特殊通信機株式会社/製
江戸東京博物館

東京名勝 凌雲閣之図
江戸東京博物館

勝海舟書跡(一行書)
勝海舟/書
江戸東京博物館