
狂歌扶桑名所図絵 Kyōka Fusō Meisho Zu-e (Illustrations and Kyōka Poems of Famous Places Around Japan)
桧園梅明/編 桂青洋/画
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 狂歌扶桑名所図絵
- 資料番号
- 97200260-97200264
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- 桧園梅明/編 桂青洋/画
- 年代
- 江戸後期 天保7年 1836 19世紀
- 員数
- 5冊
- 法量
- 22.3 cm x 16.1 cm
- 備考
- 〈記載書名〉扶桑名所図会/外題題簽 扶桑名所狂歌集/外題題簽(三篇) 狂歌扶桑名所図会/見返し題・目題 狂歌扶桑名所/見返し題(二篇) 扶桑名所/目題(二・三篇) 〈版〉三篇見返しに「春友亭蔵」とあり 四篇見返しに「天保庚子刻成」(天保11年)とあり 〈序〉三篇に「天保己亥晥秋(天保10年)序」・五篇に「天保13年初夏序」とあり 〈伝来〉(印記)「星野記」「星野文庫」
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-33690.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

案山子 上 案山子 下
西崎義輝/作
江戸東京博物館

綴じ込み用具
江戸東京博物館

明治大見立改正新版 三府義太夫競
江戸東京博物館

下絵『新小説』第12年7巻表紙 東海美人
川村清雄/画
江戸東京博物館

記念乗車券 日本国憲法施行記念 電車乗車券
江戸東京博物館

林原(岡田)耕三あて書簡
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

東京劇場 昭和5年12月興行筋書 楽劇十二月東劇号
藤田篤
江戸東京博物館

碧巖集
江戸東京博物館

首都の区域・性格その他に関する問題点(昭和37年5月)
東京都企画室/作成
江戸東京博物館

歌詞カード コロナレコード五月新譜
江戸東京博物館

当申年御賄金勘定帳
江戸東京博物館

日本橋高島屋開店のお知らせ(京橋高島屋閉店のお知らせ)
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 雑誌受贈の礼
山縣外治/作
江戸東京博物館

真空管ラジオ
江戸東京博物館

白木屋前の三美人
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

(155)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館