
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 西洋時規定刻範
- 資料番号
- 93200145
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 科学
- 作者(文書は差出人)
- 寛集亭/編
- 年代
- 江戸末期 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 13.8 cm x 7.7 cm
- 備考
- 〈形態〉書袋あり 〈伝来〉(印記)「九□木□□人」
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-33376.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

紀元二千六百年記念スタンプ用絵葉書
江戸東京博物館

第一回喜劇座第二部私演筋書
[喜劇座]
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

書簡(一駄送る事)
中山恒三郎
江戸東京博物館

月並御定式金・年中御臨時金・諸借御返済金 下金目録帳(御勝手方)
柴山司/他1名作成
江戸東京博物館

防空もんぺ新縫法型紙
東京家庭洋裁文化協会
江戸東京博物館

皿(染付菖蒲文皿)
江戸東京博物館

朝野新聞 第三千二百四十二号
江戸東京博物館

大黒天と恵比寿像
玉泉女史/画
江戸東京博物館
![作品画像:[愛国切手で航空報国絵葉書 躍進日本と将来の不安]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/491890-L.jpg)
[愛国切手で航空報国絵葉書 躍進日本と将来の不安]
江戸東京博物館

広告切抜 日露戦争パノラマ写真
江戸東京博物館

帝都復興記念帖
江戸東京博物館

東行日誌 汗漫録
江戸東京博物館

ほらふきうそつきものがたり 3話「まほうのタンス」挿絵[こま]p33
清水崑
江戸東京博物館

昭和四十七年五月公演ファイル
明治座/作成
江戸東京博物館

関八州御料私領寺社領 民家掟書
大岡越前守忠相・加納遠江守久通/識
江戸東京博物館