
三場所 山王御祭礼番附并附祭芸人練子名前帳 Sambasho Sannō Go Sairei Banzuke Narabini Tsukematsuri Geinin Neriko Nama'e Chō (List of Entertainers and Participants in the Sannō Festival Parade)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三場所 山王御祭礼番附并附祭芸人練子名前帳
- 資料番号
- 91222328
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 芸能
- 年代
- 江戸末期 安政元年7月23日 1854 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 32.7 cm x 11.7 cm
- 備考
- 〈般〉「安政元年」(朱筆)甲寅閏七月廿三日 〈伝〉(印記)「宇夳蔵印」
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-33308.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

リボン(朱)
江戸東京博物館

昭和七年度 店卸決算表(控)
守田宝丹本店/作成
江戸東京博物館

御土蔵用心土之箱御寸法御直段書
穴蔵屋金次郎
江戸東京博物館

[村費収入支出書出]
江戸東京博物館

寿都港鰊大漁陸揚の景
江戸東京博物館

文化財調査写真 旧閑谷学校聖廟
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

雀踊り,薫る風
英十三/詞 杵屋正邦/曲
江戸東京博物館

武蔵鐙所載縮図
江戸東京博物館

同盟ニュース 我等の空は我等の手で護れ!!焼夷弾下、美事な防火陣展開
江戸東京博物館

簡易枕
江戸東京博物館

引揚戦災者物資購入票(七合村役場発行)
江戸東京博物館

「永遠のユダヤ人」一幕目 築地小劇場
ハイエルマンス/作 新築地劇団
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ60 浅草本願寺
織田信大/画
江戸東京博物館

八坂講 得意衆中様白書定メ値段
江戸東京博物館

文化財調査写真 [日本屏風仕立て]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

アサヒタビ看板
江戸東京博物館