
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 賜民薬方
- 資料番号
- 91211212
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 科学
- 作者(文書は差出人)
- 阿部正興/著
- 発行所(文書は宛先)
- 西村屋与八/板
- 年代
- 江戸後期 文化8年正月 1811 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 15.9 cm x 0.3 cm
- 備考
- 〈記載書名〉賜民薬方/外題 急救医法/別書名 〈序〉文化辛未正月自序(文化8年) 〈伝来〉「信州上田塩尻 原源十郎 上州勢田郡佃邨 角田金右衛門殿 文化九申年冬至日」と墨書あり
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-32916.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

書付足柄縣庁 足柄縣参事楫取索彦 他
江戸東京博物館

預り一札之事(本縄付囚人預り一札)
江戸東京博物館

産着
江戸東京博物館

入置申添一札之事(湯屋株等売渡しに関する添状)
源四郎親類 文蔵他
江戸東京博物館

船戸張子 虎
松崎久男
江戸東京博物館

お箏の新らしい弾き方独稽古 附新編曲長唄箏文化譜 内容見本
杵家弥七,町田嘉章/著
江戸東京博物館

墨版 鍬に菊苗
柴田是真/画
江戸東京博物館

会員名簿
社団法人田園調布会
江戸東京博物館

高橋会長宛鰐淵賢舟書簡
鰐淵賢舟/作成
江戸東京博物館

アメリカのベトナム侵略に反対する集団制作作品集 京都民主主義美術協会
江戸東京博物館
![作品画像:[東叡山惣御霊屋最樹院様御霊屋御参詣につき]最樹院様御霊屋御供建場絵図](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1005880-L.jpg)
[東叡山惣御霊屋最樹院様御霊屋御参詣につき]最樹院様御霊屋御供建場絵図
牧野山城守/作成
江戸東京博物館

配分帳(平兵衛不如意につき親類・組合・村役人立会家并諸道具等取調候)
江戸東京博物館

丸見屋商店広告資料 松竹レビューニュース表紙[3号]
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

領収証 後援会事務所募金
江戸東京博物館

廻章
小林長兵衛/他2名作成
江戸東京博物館