
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新撰会席しつほく趣向帳
- 資料番号
- 91200675
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 生活風俗
- 作者(文書は差出人)
- 禿箒子/編
- 発行所(文書は宛先)
- 播磨屋九兵衛/他版
- 年代
- 江戸後期 文化元年2月穀旦 1804 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 17.5 cm
- 備考
- 〈記載書名〉新撰趣向帳/巻頭題
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-32910.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

房州 館山町市街
江戸東京博物館

くじセット
江戸東京博物館

時事新報 夕刊
江戸東京博物館

萩文織懐中たばこ入れ
江戸東京博物館

衣料切符
江戸東京博物館

楽譜「神田小唄」
時雨音羽/作詞
江戸東京博物館

御見分御用留
市右衛門/作成
江戸東京博物館

為取替済口証文之事
百姓代 長左衛門他
江戸東京博物館

同盟ニュース 我工兵部隊の応急対処 危機に瀕した正陽門を救ふ
江戸東京博物館

昭和十二年八月 新聞切り抜き 残飯の糊 不快な臭ひを去るには
江戸東京博物館

茶坊主
江戸東京博物館

照明笠 吊り下げ電灯笠
江戸東京博物館

小皿
江戸東京博物館

幕末頃子供遊絵 子供土用ばき水なぶりの景
江戸東京博物館

第十師団長安東中将閣下 姫路城
江戸東京博物館

質地取戻一件済口証文
下宮内村 安兵衛/他7名作成
江戸東京博物館