
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 小学習字手本
- 資料番号
- 91200635
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 師範学校/編
- 発行所(文書は宛先)
- 文部省
- 年代
- 明治初期 明治7年8月 1874 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 21.7 cm x 15.0 cm
- 備考
- 〈版〉見返しに「明治七年八月改正」「文部省刊行」とあり 刊記に京都書林8氏の記載あり
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-32888.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

スナップ
江戸東京博物館

玩具 銃
江戸東京博物館

カキ殻
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 晒女(色摺) 輝萬 竹若
江戸東京博物館

市川寿海襲名披露 東西合同大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

[23区別 区の占用許可と署の出店許可の比較表]
江戸東京博物館

満洲想へば 月の国境
高橋掬太郎/詩 大村能章/曲・編曲,佐藤惣之助/詩 古関裕而/曲 奥山貞吉/編
江戸東京博物館

籐製バッグ
江戸東京博物館

関東鉢組合植木鉢価格表
江戸東京博物館

大相撲取組・星取表 昭和37年 九月場所星取表(十日目)
江戸東京博物館

株式会社三越ラベル
江戸東京博物館

八月十五日万国労働大会日本労働代表者候補として田沢義鋪氏を推したりしが本日外務省に於て山川局長と会見決定した(左田沢氏・右山川局長)
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

清水寺
江戸東京博物館

プログラム 大愚人他
江戸東京博物館

小田原音頭,小田原むすめ
江戸東京博物館