
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 小学習字手本
- 資料番号
- 91200635
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 師範学校/編
- 発行所(文書は宛先)
- 文部省
- 年代
- 明治初期 明治7年8月 1874 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 21.7 cm x 15.0 cm
- 備考
- 〈版〉見返しに「明治七年八月改正」「文部省刊行」とあり 刊記に京都書林8氏の記載あり
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-32888.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

古今俳優似顔大全 澤村家系譜
歌川国貞(初代)/画 山閑人交来(武田交来)/書 朝倉伊八/刀
江戸東京博物館

居間(仕掛け絵葉書)(外国製)
江戸東京博物館

Beginning the Cultivation of Rice,Japan.59
江戸東京博物館

単衣長着(灰地に白格子模様)
江戸東京博物館

笄
江戸東京博物館

行書千字文
巻菱湖/書
江戸東京博物館

成田山上燈式記念 大正十一年十一月十五日 東京浅草西川合名会社
江戸東京博物館

同盟ニュース 寧日なき残敵掃討敢行 粛清治安回復進捗す
江戸東京博物館

頭剃り
喜多川歌麿/画
江戸東京博物館

御嶽 昇仙峡 夢ノ松島
江戸東京博物館

色紙額 開成山看花
三好学
江戸東京博物館

文化財調査写真 蓬莱峡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京勧業博覧会図絵 第二会場正門之図・池畔ノライオン銅鋳
江戸東京博物館

鎮将府日誌
鎮将府
江戸東京博物館

刀に兜 (すかし絵)
江戸東京博物館

郵船ピルヂング七階ニ於テ海の展覧会
江戸東京博物館