- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 小学習字手本
- 資料番号
- 91200635
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 師範学校/編
- 発行所(文書は宛先)
- 文部省
- 年代
- 明治初期 明治7年8月 1874 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 21.7 cm x 15.0 cm
- 備考
- 〈版〉見返しに「明治七年八月改正」「文部省刊行」とあり 刊記に京都書林8氏の記載あり
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-32888.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
木台鶴浜松蒔絵櫛
江戸東京博物館
週刊メグロキネマ
江戸東京博物館
プログラム No.34
江戸東京博物館
美術東錦絵画帖(こども遊び)
宮川春汀/画
江戸東京博物館
隣組回覧板[豊島区雑司ヶ谷一丁目] 常会の誓
江戸東京博物館
護符 □□□□部日本廻国(上部欠)
江戸東京博物館
護符 安国院殿一誉供蓮壮索興道和大居士
江戸東京博物館
薬品 サラリン
江戸東京博物館
賽銭箱修膳費扣
江戸東京博物館
小柳常吉
歌川国明(2代)/画
江戸東京博物館
泉岳寺四十七士の墓
江戸東京博物館
検使口書集 中
江戸東京博物館
猿ヶ京関所通行手形(二人越後蒲原郡まで通行)
下谷松下町二丁目嘉右衛門店□治
江戸東京博物館
富士講 スライド 吉田口富士浅間神社
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
国ニ而預物控覚帳・江戸買物覚
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館
日本雑貨新聞
江戸東京博物館