
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 草茅危言
- 資料番号
- 90204210-90204214
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 政治
- 作者(文書は差出人)
- 中井竹山/著
- 年代
- 江戸後期 寛政元年冬 1789 18世紀
- 員数
- 5冊
- 法量
- 25.1 cm x 17.6 cm
- 備考
- 〈記載書名〉校正草茅危言/外題題簽 草茅危言/目題・巻頭題 〈巻冊〉5巻5冊 〈序〉寛政紀元冬序 〈伝来〉(印記)「酔庵書院」「蔵書持主西川善六」「□村氏」他2印あり
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-32233.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

「秋の野遊」 井上花仙筆
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ86 池袋駅構内(武蔵線駅)
織田信大/画
江戸東京博物館

昭和十四年八月興行大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

江戸本町いわしや薬種
いわしや藤右衛門/製作
江戸東京博物館

騎兵部隊
江戸東京博物館

駒場運動会紀念
江戸東京博物館

浅草民主商工会通知
江戸東京博物館

小学珠算例題
黒崎信, 椚田直次郎/同輯
江戸東京博物館

海軍兵学校生徒用授業服
江戸東京博物館

天満宮番附(自在天神地名録諸所天満宮九百五十年忌開帳独案内)
江戸東京博物館

治平元宝(真)
江戸東京博物館

練銃頭口占
井騰/作成
江戸東京博物館

書簡 進駐軍検閲済テープ付
富士真空工業株式会社山梨工場 □□野郁太郎/差出人
江戸東京博物館

紙縒細工漆塗渡部名入一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第26編 吉原雀
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

漢詩(華甲自述旧詩)
内藤湖南
江戸東京博物館