
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 年中用文大成
- 資料番号
- 90003472
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 儀式礼法
- 作者(文書は差出人)
- 臨泉堂/筆
- 発行所(文書は宛先)
- 和泉屋金右衛門/板
- 年代
- 江戸後期 天保11年仲春 1840 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-31749.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

横浜新報もしほ草 第弐編
ウィンリート/著
江戸東京博物館

御大典記念御真影奉安所
江戸東京博物館

修了証(補充兵軍事教育修了ニ付)
江戸東京博物館

玩具 だるま落し
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富貴(色摺) 築地市場 定松商店
江戸東京博物館

慶応義塾幼稚舎教室小屋
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

肖像写真 犬養毅
江戸東京博物館

主要食糧選択購入切符 3食券
江戸東京博物館

御来幸ニ付村方家数勤訳書上帳
江戸東京博物館

草履
東京 高島屋/製
江戸東京博物館

子爵内藤邸 写真帖
江戸東京博物館

約定証(地所売買)
山辺郡道庭村 元山崎玄春跡相続人山崎譲受人 山崎玄達/他1名作成
江戸東京博物館

風俗三十二相 ねむさう 明治年間娼妓の風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館

醤油樽
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和11年2月公演筋書 曾我廼家五郎一座絵本
江戸東京博物館