 
        遼陽占領二周年紀念明治三十九年九月四日 Souvenir Commemoration of the Second Anniversary of Liao-yang’s Occupation. Sept.-4th, 1906. Commemoration of the 2nd Anniversary of the Occupation of Liaoyang, September 4th, 1906
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 遼陽占領二周年紀念明治三十九年九月四日 Souvenir Commemoration of the Second Anniversary of Liao-yang’s Occupation. Sept.-4th, 1906.
- 資料番号
- 88106717
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治39年 1906 20世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-27976.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    合格証(大内寛 東京帝国大学第一工学部学士)
東京帝国大学総長 平賀譲
江戸東京博物館
 
		    女性と読書
楠本憲吉
江戸東京博物館
 
		    清新の気に満つ大新派躍進六月興行
[国際劇場]
江戸東京博物館
 
		    領収證書
江戸東京博物館
 
		    奉差上候書付之事(下社家の仕来り等につき)
江戸東京博物館
 
		    犬養毅書翰
犬養毅/作成
江戸東京博物館
 
		    井上貫流左衛門(二代)宛書状(小子離縁養子替につき意見)
田口秀作/作成
江戸東京博物館
 
		    第9回オリンピック定期預金 チラシ
江戸東京博物館
 
		    歌舞伎座 昭和32年7月興行パンフレット 中村吉右衛門劇団 鏡山旧錦絵 おはん 雪月花三人生酔 笹四郎とその妻 歌右衛門の傾城 年増 今宮心中 忠臣連理廼鉢植
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館
 
		    乍恐以書付奉願上候
江戸東京博物館
 
		    野重七除隊記念盃
江戸東京博物館
 
		    寿 初春大歌舞伎 歌舞伎座
松竹演劇部/編
江戸東京博物館
 
		    新宿第一劇場 昭和11年9月興行筋書 青年歌舞伎劇九月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館
 
		    豆矢立
江戸東京博物館
 
		    仁丹置き看板
江戸東京博物館
 
		    収入印紙 5円
江戸東京博物館