
(大正博覧会第二会場) ケーブルカー及大博訪問の徳川式 (Taishō Exposition Site No. 2) Cable Cars and Tokugawa Type Aircraft Visiting the Exposition
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (大正博覧会第二会場) ケーブルカー及大博訪問の徳川式
- 資料番号
- 88105881
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 大正期 大正3年 1914 20世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-23785.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

長板中形型紙 たたきに梅 (小判 追掛)
江戸東京博物館

婦人の礼装(大島風俗)
江戸東京博物館

東京及横浜地質調査報告附図 第8版 東京鑿井地質柱状図(其二)
復興局建築部/製
江戸東京博物館

文化財調査写真 南多摩郡川口村 出土遺物
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

下知書之事(骨折につき御紋付馬具1組下置)
地頭所 遠山鈕一郎/差出
江戸東京博物館

帯
江戸東京博物館

いろは誠忠義士伝 や 勝田新左ェ門武尭
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

掌中大概順
江戸東京博物館

初代市川猿翁 三代目市川猿之助 四代目市川団子 披露大歌舞伎
歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館

新板 享保18年御江戸絵図
藤田平六/作
江戸東京博物館

筑波詣
高井蘭山/序・校
江戸東京博物館

ライオンのめがね p134-1 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 東京勸業博覽會全圖
益川倉吉/作成
江戸東京博物館

人請手形之事(安五郎儀奉公人請状)
右田村人主 五太夫 同村請人 与平治/作成
江戸東京博物館

神田郵便局戦役記念絵葉書発売光景(第1回交通紀念絵葉書)
江戸東京博物館

御神籤(第三十一吉)
江戸東京博物館