
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (日本アルプス白馬岳)標高七千尺原始的浴漕に浸りて身心正に羽化登仙せんとする白馬温泉
- 資料番号
- 88102219
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 近代 20世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-21344.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

茶筒
江戸東京博物館

古文書写三通(肥後国阿曽大宮司家所蔵文書・筑前農家蔵文書・肥後熊本藩小代某家蔵文書)
右京権太夫/他作成
江戸東京博物館

紋付羽織 五ツ紋 丸に四ツ菱
近江屋呉服店/製
江戸東京博物館

大正二年七月十七日謹写 故有栖川宮殿下御葬儀実況絵葉書
江戸東京博物館

文化財調査写真 高坏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

御触書写(浪人体の者徘徊取締につき)
[太田村]/作成
江戸東京博物館

写し絵写真「阿古屋の自害」 青焼 子連・子供三態
江戸東京博物館

行書千字文
巻菱潭/書
江戸東京博物館

桶(プラスチック製)
江戸東京博物館

(88)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

八月二十六日勘察加に於て沈没せる軍艦新高乗組員三百余名の内辛して万死に一生を得たる幸運児(No 15)
江戸東京博物館

徳用向塗り物
江戸東京博物館

記(邸借用一札)(香取郡古文書)
関谷貞知,請人 柴田長右衛門/作成
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 清澄公園 江東区
木村遼次/画
江戸東京博物館

当直事務日誌
戸長役場
江戸東京博物館

民俗調査写真 韮山反射炉
永江維章/撮影
江戸東京博物館