- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 錦繍[段]
- 資料番号
- 82101333
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- 守拙斎三近由的/校
- 発行所(文書は宛先)
- 野田弥兵衛/開板
- 年代
- 江戸前期 寛文4年 1664 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.7 cm x 19.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-29943.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
第13回国民体育大会記念切手セット(5円)(官製葉書台紙)
江戸東京博物館
長板中形型紙 かえでにたたき (小判 追掛)
江戸東京博物館
絵画叢誌 第12巻
江戸東京博物館
昭和十年九月 新聞切り抜き 松茸の傘をいつまでも生々と開かせぬ法
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
東京戦災スケッチ75 下谷中根岸町
織田信大/画
江戸東京博物館
3 続・みみずく説法 [第八回 狸]
清水崑
江戸東京博物館
ハナオ
江戸東京博物館
(牛馬張綱之義ニ付触)
江戸東京博物館
家屋敷質物ニ書入借用申金子之事他
梶屋新五郎/他作成
江戸東京博物館
似顔絵 九州電力[長くのびた舌の先に「発表」のふだ]
清水崑
江戸東京博物館
[田畑反別書上帳断簡]
江戸東京博物館
印材話説
楠瀬日年/著
江戸東京博物館
玩具 相撲メンコ 三根山
江戸東京博物館
あうむ
江戸東京博物館
鴬鳴き台用 鳥篭
江戸東京博物館