
作者の静物表現の特徴は、レンズの鮮鋭な描写を生かして、伝統的なモチーフをモダンな感覚で構成した点にある。
当時、「路草の白、逢紅の黒」と評されたとおり、この作品も作者独自の漆黒とその諧調表現によって、椿の花が空間にくっきりと浮かび上がっている。そこには凄烈な緊張感と静寂が漂っており、対象を凝視する彼特有の美的世界が広がっている。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 椿
- 作品名(原題)
- 椿
- 作者名
- 島村 逢紅
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦295×横217mm
- 作品/資料番号
- 10011265
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/2036/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

貝と岩のアレンジメント
ウェストン, エドワード
東京都写真美術館

金沢展望台からの眺め
作家不詳
東京都写真美術館

村へ マタギ
北井 一夫
東京都写真美術館

村の出来事
中村 立行
東京都写真美術館

(男性座像)(No. 244)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

首
玉井 瑞夫
東京都写真美術館

おんなの作品
出光 真子
東京都写真美術館

(和服の女性像)
井手 傳次郎
東京都写真美術館

Camera エンサイン・キューピッド
エンサイン
東京都写真美術館

華 其一
吉崎 一人
東京都写真美術館

ジャイナ教の尼僧、ブージ、カッチ、インド
エプスタイン, ミッチェル
東京都写真美術館

風鈴作り・篠原健治
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

那覇の芸者
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

色打掛全身像(正面)
河野 龍太郎
東京都写真美術館

MEN OF MARK ジョン・S・サージェント
コバーン, アルヴィン・ラングドン
東京都写真美術館

コレット・マルシャン・バレエ『ル・コンバ』
大束 元
東京都写真美術館