
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 春日大社 ・大鼓
- 作品名(原題)
- 春日大社 ・大鼓
- 作者名
- 小川 一真
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 作品/資料番号
- 10008652
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/40936
作者について
小川一真 / OGAWA Kazumasa
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1194
- 生年月日
- 1860-09-29
- 生地
- 武蔵国埼玉郡忍藩(現・埼玉県行田市)
- 没年月日
- 1929/9/6
- 没地
- 神奈川県平塚市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
Wikipedia
小川 一眞(おがわ いっしん/かずまさ/かずま、万延元年8月15日(1860年9月29日) - 昭和4年(1929年)9月6日)は、日本の写真家(写真師)、写真出版者。写真撮影・印刷のほか、写真乾板の国産化を試みるなど、日本の写真文化の発展に影響を与えた。写真技術者・印刷技術者の小林忠治郎(1869-1951)は実弟。
Identifiers
- APJ ID
- A1194
- VIAF ID
- 40482349
- AKL ID
- 07fa9193-b7b1-4ab4-adc1-bb190070f154
- NDL ID
- 00493222
- Wikidata ID
- Q3133048
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (35971)

銀座
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

水平線採集 鵠沼海岸・神奈川
山崎 博
東京都写真美術館

Fishing Samani, Hokkaido
笹岡 啓子
東京都写真美術館

Stereo Viewer ステレオビュアー
作家不詳
東京都写真美術館

A disappearomg village *
アン, ヴィクトル
東京都写真美術館

(明石橋)
佐久間 兵衛
東京都写真美術館

(男性の肖像)
キャメロン, ジュリア・マーガレット
東京都写真美術館

黒部渓谷 東谷落口上流のS字峡
冠 松次郎
東京都写真美術館

After Walker Evans #4
レヴィーン, シェリー
東京都写真美術館

暁靄
梅阪 鶯里
東京都写真美術館

はぐれ雲、ニューヨーク 1937年
ケルテス, アンドレ
東京都写真美術館

武蔵野 夕暮
島田 謹介
東京都写真美術館

陽と骨Ⅱ *
操上 和美
東京都写真美術館

ローズ・ハドソン夫人、霊媒、アドシード氏と(バルパーの)兄弟
ハドソン, フレデリック・A.
東京都写真美術館

武蔵野 晩秋の雑木林
島田 謹介
東京都写真美術館

INTERNATIONAL NICKEL 金属部品に反射した男性の笑顔
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館