
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- フォト・デッサン
- 作品/資料名
- *
- 作品名(原題)
- *
- 作者名
- 瑛九
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦254×横303mm
- 作品/資料番号
- 10008085
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/40435
作者について
瑛九 / EI-Q
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1146
- 生年月日
- 1911/4/28
- 生地
- 宮崎県宮崎市
- 没年月日
- 1960/3/10
- 没地
- 東京都千代田区神田淡路町
- 活動領域
- 絵画, 版画, 写真
- 性別
- 男性
Wikipedia
瑛九(えいきゅう、1911年4月28日 - 1960年3月10日)は、日本の画家、版画家、写真家。前衛的な作品、抽象的な作品(抽象絵画)が多い。本名、杉田秀夫。QEiとも自署した。浦和画家として有名。
Identifiers
- APJ ID
- A1146
- VIAF ID
- 50134361
- AKL ID
- 10202203
- NDL ID
- 00005231
- Wikidata ID
- Q2044914
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (35527)

AFFICHES ポスター
作家不詳
東京都写真美術館

幕末明治期名刺判写真 (椅子に座る和装女性2人)
下岡 蓮杖
東京都写真美術館

1960「麻薬地帯」クラックハウスの実体 *
佐々木 崑
東京都写真美術館

TULSA *
クラーク, ラリー
東京都写真美術館

銀座・数寄屋橋
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

近くて遙かな旅 句景
奈良原 一高
東京都写真美術館

CHARLIE CHAPLIN AT WORK 娘を抱くチャップリン
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

満州昭和十五年 寧安付近で
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

NEW YORK ワシントン公園
北島 敬三
東京都写真美術館

二月 置戸
小畑 雄嗣
東京都写真美術館

PHENAKISTISCOPES ヘリオシネグラフの円盤
作家不詳
東京都写真美術館

興福寺 無着菩薩像 (1)
小川 一真
東京都写真美術館

魚を喰った日
木村 恒久
東京都写真美術館

リリー ジェーンの叫び
志賀 理江子
東京都写真美術館

旧約聖書の世界 パルミラ
白川 義員
東京都写真美術館

empathise (#18, #19)
藤安 淳
東京都写真美術館