
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- こどもたち
- 作品/資料名
- 路傍、銀座
- 作品名(原題)
- 路傍、銀座
- 作者名
- 土門 拳
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦229×横327mm
- 作品/資料番号
- 10007287
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/15054/
作者について
土門拳 / DOMON Ken
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1660
- 生年月日
- 1909-10-25
- 生地
- 山形県飽海郡酒田町(現・酒田市)
- 没年月日
- 1990-09-15
- 没地
- 東京都港区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1660
- VIAF ID
- 50569748
- NDL ID
- 00004914
- ULAN ID
- 500122206
- AOW ID
- _10192453
- Wikidata ID
- Q3195028
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

Myself Mona Ahmed アーイシャを学校に連れて行く
シン, ダヤニータ
東京都写真美術館

フランシス・ピカビアのバレエ「休演」の映画スケッチ、アダムとイブに扮するマルセル・デュシャンとブローニア・パールムッター(クラナッハに倣って)
マン・レイ
東京都写真美術館

伊勢神宮 五丈殿
渡辺 義雄
東京都写真美術館

すずかけの道
天野 龍一
東京都写真美術館

花 #242-N
石元 泰博
東京都写真美術館

1955年
吉崎 一人
東京都写真美術館

妻のいる砂丘風景(Ⅱ)
植田 正治
東京都写真美術館

雪の浅草スケッチ、観音堂前
佐伯 啓三郎
東京都写真美術館

文士の時代 梅崎春生
林 忠彦
東京都写真美術館

百肖像 宮本顕治
江成 常夫
東京都写真美術館

池畔に憩う、奥又白池
穂苅 三寿雄
東京都写真美術館

風景(畑仕事の女)
益子 愛太郎
東京都写真美術館

全東洋写真 中国
藤原 新也
東京都写真美術館

ARAB SPRING
青木 弘
東京都写真美術館

モスクワの一日 10月25日通り、地下鉄の入口
渡辺 義雄
東京都写真美術館

Russo-Japanese War through the Stereoscope 旅順港 基地付近で爆発するロシアの地雷、600ポンドの火薬
アンダーウッド & アンダーウッド
東京都写真美術館