
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 母子像
- 作品/資料名
- 9
- 作品名(原題)
- 9
- 作者名
- 大竹 省二
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 作品/資料番号
- 10006892
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/10374
作者について
大竹省二 / ŌTAKE Shōji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1168
- 生年月日
- 1920/5/15
- 生地
- 静岡県小笠郡横須賀町(現・掛川市)
- 没年月日
- 2015/7/2
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
Wikipedia
大竹省二(おおたけ しょうじ、1920年(大正9年)5月15日 - 2015年(平成27年)7月2日)は、日本の写真家。静岡県出身。
Identifiers
- APJ ID
- A1168
- VIAF ID
- 258054081
- AKL ID
- 43000278
- NDL ID
- 00063139
- Wikidata ID
- Q6425742
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (35971)

(三人の青年)
岡村 昭彦
東京都写真美術館

雪国 桑取谷 水浴び 川に入る
濱谷 浩
東京都写真美術館

昇る太陽
植木 昇
東京都写真美術館

(波紋)
植田 正治
東京都写真美術館

東京昭和十一年 一銭蒸気乗り場(水上バス)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

マリア・カラス
木之下 晃
東京都写真美術館

銀座夕景
田中 一郎
東京都写真美術館

白昼夢 生命
今井 寿恵
東京都写真美術館

ふるさと 近江八幡・滋賀
薗部 澄
東京都写真美術館

(建物によじのぼり遊ぶ子供たち)
レヴィット, ヘレン
東京都写真美術館

晴れた日 オノ・ヨーコ
篠山 紀信
東京都写真美術館

朝鮮戦争 休戦反対デモ
三木 淳
東京都写真美術館

日本列島 大宇陀の朝霧
緑川 洋一
東京都写真美術館

一所懸命の時代 国労のストライキ 1
英 伸三
東京都写真美術館

ベスビオス山を背景にしたポンペイ
ジョーンズ, カルヴァート・リチャード
東京都写真美術館

日本列島海中100景 風と波が作りあげた一級品の砂紋芸術
中村 征夫
東京都写真美術館