
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 母子像
- 作品/資料名
- 2
- 作品名(原題)
- 2
- 作者名
- 大竹 省二
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 作品/資料番号
- 10006885
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/23160
作者について
大竹省二 / ŌTAKE Shōji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1168
- 生年月日
- 1920/5/15
- 生地
- 静岡県小笠郡横須賀町(現・掛川市)
- 没年月日
- 2015/7/2
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
Wikipedia
大竹省二(おおたけ しょうじ、1920年(大正9年)5月15日 - 2015年(平成27年)7月2日)は、日本の写真家。静岡県出身。
Identifiers
- APJ ID
- A1168
- VIAF ID
- 258054081
- AKL ID
- 43000278
- NDL ID
- 00063139
- Wikidata ID
- Q6425742
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (35527)

鹿児島 城内庭中
内田 九一
東京都写真美術館

張世倫、生後49日目、台北
張 照堂
東京都写真美術館

櫻花図
山崎 博
東京都写真美術館

婆バクハツ! 墓で食べる老婆 法運寺
内藤 正敏
東京都写真美術館

夜と霧は今 マイダネック生還者 ユーゼフ・ムイナルスカさん
大石 芳野
東京都写真美術館

赤土の中を部隊が進軍する
岡村 昭彦
東京都写真美術館

(花のある静物)
ブラウン, アドルフ
東京都写真美術館

赤いゴーヤー バックナー記念碑近く
比嘉 豊光
東京都写真美術館

botanicus study ボタニクス・スタディ6,1989
杉浦 邦恵
東京都写真美術館

Journey to the Far East ナホトカ
アン, ヴィクトル
東京都写真美術館

大いなるエジプト ハロエリスとセベクの神殿
渡部 雄吉
東京都写真美術館

Vietnam 南ヴェトナム政府軍によるラオス侵攻作戦。ラオス国境から25キロほど進んだ地点で、装甲車部隊は地雷源に触れて大音響とともに爆発した。その瞬間装甲車からたた
岡村 昭彦
東京都写真美術館

穂高 奥穂高ジャンダルム
水越 武
東京都写真美術館

伊勢神宮 平成5年(1993年)第61回 式年遷宮 内宮 瑞垣南御門 板塀北面
石元 泰博
東京都写真美術館

FIRST BORN *
有田 泰而
東京都写真美術館

陽と骨Ⅱ *
操上 和美
東京都写真美術館