
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三ッ会姫ひゐな遊びの図
- 資料番号
- 91200193-91200195
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 越前屋嘉十/版
- 年代
- 江戸末期 文久元年正月 1861 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-6731.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

夕立やさつと、話し白けて,柳橋から、うたたねの
江戸東京博物館

戦前労働運動資料 集まれ!夏期講習会へ プロレタリアは理論を以って武装しろ!
江戸東京博物館

源氏後集余情 第十四の巻 葵
歌川国貞(三代豊国)/画 魚栄/版 横川彫竹/彫
江戸東京博物館

昭和十一年棚卸調 薬局在庫品 一~十一号封筒
守田宝丹/作成
江戸東京博物館

明治座 昭和62年9月上演台本 五木ひろし9月特別公演 銭形平次捕物控
野村胡堂/原作 土橋成男/脚本・演出
江戸東京博物館

長襦袢
江戸東京博物館

名所江戸百景 蓑輪金杉三河しま
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

戦国雑兵 第39回 「これはよいものをみつけた」
清水崑
江戸東京博物館

慶応3年 有卦絵(吹矢に興じる福助)
歌川藤よし/画
江戸東京博物館

郷村引渡候趣申上候書付(陸奥国榊原遠江守預所と越後国竹内新八郎代官所所替につき)
江戸東京博物館

記(金子請取)
中神村篠久蔵
江戸東京博物館

粉本 舟上布袋
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

郵便事務自動車逓送
江戸東京博物館

林原(岡田)耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

Frileuses de Paris par Suz. Meunier
江戸東京博物館

練馬 石神井スライド 井草八幡
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館