検索結果
山本安英“土”

山本安英“土” Yasue Yamamoto The Soil

山沢 栄子 YAMAZAWA Eiko

山沢の写真集『遠近』(未来社、1962年)にも収録されている作品。東京の築地小劇場などで活躍した舞台俳優、山本安英のポートレート。― 1920年代のアメリカで写真を学び、帰国後にポートレート女性写真家としてスタートした山沢栄子は、大阪の財界人からその技術を認められ、顧客を広げ、「職業婦人」としても知られていきます。この時期のポートレートの仕事で特筆すべきものに舞台俳優・山本安英の扮装写真が挙げられます。所属していた劇団を思想弾圧により強制解散させられた後、若い演劇関係者とともに東京・千駄ヶ谷の自宅で続けた勉強会の記録写真をとるために山沢も会に参加。こうした写真は山本の後援者たちに送られました。

所蔵館
東京都写真美術館
作品/資料名
山本安英“土”
作品名(原題)
山本安英“土”
作者名
山沢 栄子
制作年
1943
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
寸法
縦106×横81mm
作品/資料番号
10005939
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/3944/

作者について

山沢栄子 / YAMAZAWA Eiko

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2026

生年月日
1899
生地
大阪府大阪市
没年月日
1995-07-16
活動領域
写真
性別
女性
更新日
2023-02-14

Identifiers

APJ ID
A2026
VIAF ID
75208669
NDL ID
00094907
ULAN ID
500488171
AOW ID
_d1954d42-f19f-48de-94f9-61fa4fe9ac99
Wikidata ID
Q5349268

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

作品画像:興玉神

伊勢神宮 興玉神

渡辺 義雄

東京都写真美術館

作品画像:(帽子をかぶる男性像)

(帽子をかぶる男性像)

佐久間 兵衛

東京都写真美術館

作品画像:神田明神下・置屋

いつか見た風景 神田明神下・置屋

北井 一夫

東京都写真美術館

作品画像:ウナ 2006

Una ウナ 2006

塩崎 由美子

東京都写真美術館

作品画像:無題(自写像のコラージュ)

無題(自写像のコラージュ)

タバール, モーリス

東京都写真美術館

作品画像:ガラス片

ヒロシマ・コレクション ガラス片

土田 ヒロミ

東京都写真美術館

作品画像:浅草区内(台東区)

東京昭和十一年 浅草区内(台東区)

桑原 甲子雄

東京都写真美術館

作品画像:

フナバシストーリー

北井 一夫

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

RECORDING ARTISTS 口元に手をやり楽譜を見る女性

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

Myself Mona Ahmed アーイシャを連れて行く前に、彼女の機嫌を取ろうとしているチャマン。チャマンがアーイシャを歌手にしようとしているのではないかと、不安になった。アーイシャには、きちんと教育を受けた立派な女性になってほしい

シン, ダヤニータ

東京都写真美術館

作品画像:アヤ・U. 東京

Japanese album-2000-2014. アヤ・U. 東京

ロウ, ジャン

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

MINAMATA

スミス, W・ユージン & アイリーン・美緒子

東京都写真美術館

作品画像:要塞跡 第一海保

地図 要塞跡 第一海保

川田 喜久治

東京都写真美術館

作品画像:祭車の様な家

祭車の様な家

臼井 薫

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

ライム・ヒルズ LH29214

畠山 直哉

東京都写真美術館

作品画像:ランドールズ島、反戦集会

ランドールズ島、反戦集会

ケルナー, シドニー

東京都写真美術館

MORE