坑内の捲場[『炭山画譜 大宮昇創作石版集』より] Rope haulage inside the mine [from "Picture Book of Coal Mines: OMIYA Noboru Creative Lithograph Collection"]
大宮 昇 OMIYA Noboru
- 所蔵館
- 東京都現代美術館
- 作品/資料名
- 坑内の捲場[『炭山画譜 大宮昇創作石版集』より]
- 作者名
- 大宮 昇
- 制作年
- May 21, 1936
- 分類
- 版画
- 材質・技法
- リトグラフ
- 寸法
- 29×38.8cm
- 受入区分
- 寄贈
- 受入年度
- 2013
- 作品/資料番号
- 2013-00-0011-010
- 東京都現代美術館コレクション検索
- https://mot-collection-search.jp/shiryo/7546/
東京都現代美術館のその他の収蔵品 (8084)
少女の顔[『小さな版画集』より]
浜田 知明
東京都現代美術館
よごれてゐない一日 2[『よごれてゐない一日』より]
駒井 哲郎
東京都現代美術館
track and trace (dragon fly)
田幡 浩一
東京都現代美術館
ばら色の前方 後方
辰野 登恵子
東京都現代美術館
『博物譜』(17/28)
恩地 孝四郎
東京都現代美術館
金魚の家 [ワタリドリ計画「シリーズ 深川の旅」]
麻生 知子
東京都現代美術館
[靉嘔展記録写真] 23
安齊 重男
東京都現代美術館
[不詳]
福島 秀子
東京都現代美術館
1970年代美術記録写真集 「李禹煥 1971年1月11日 ピナール画廊」
安齊 重男
東京都現代美術館
1970年代美術記録写真集 「戸谷成雄 1982年11月2日 多摩美術大学 八王子」
安齊 重男
東京都現代美術館
オベリスク[『巴里』より]
佐藤 亜土
東京都現代美術館
関係項 A
李 禹煥
東京都現代美術館
#28『1906 to the skin』より
石内 都
東京都現代美術館
『博物譜』(11/28)
恩地 孝四郎
東京都現代美術館
退屈な対話
田村 文雄
東京都現代美術館
猛
山口 華楊
東京都現代美術館