検索結果
Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

伊丹十三 ITAMI Juzo

林 忠彦 HAYASHI Tadahiko

所蔵館
東京都写真美術館
作品/資料名
伊丹十三
作品名(原題)
伊丹十三
作者名
林 忠彦
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
寸法
縦370×横244mm
作品/資料番号
10005364
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/41258/

作者について

林忠彦 / HAYASHI Tadahiko

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1789

生年月日
1918-03-05
生地
山口県都濃郡徳山町(現・周南市幸町)
没年月日
1990-12-18
没地
東京都港区
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2023-02-14

Identifiers

APJ ID
A1789
VIAF ID
108439016
NDL ID
00009723
AOW ID
_40562852
Wikidata ID
Q4026968

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

作品画像:(山中の渓流に架けられた橋)

(山中の渓流に架けられた橋)

下岡 蓮杖

東京都写真美術館

作品画像:No.17 満喫するピカソⅢ、カンヌ、1958年

No.17 満喫するピカソⅢ、カンヌ、1958年

ヴィレール, アンドレ

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

パーティー 東京

土田 ヒロミ

東京都写真美術館

作品画像:

(中国の写真)

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:犬

大束 元

東京都写真美術館

作品画像:

(Photographs of China)

ピエール・ジョセフ・ロシェール

東京都写真美術館

作品画像:(葦の収穫期)

(葦の収穫期)

エマーソン, ピーター・ヘンリー

東京都写真美術館

作品画像:

感動

齋藤 陽道

東京都写真美術館

作品画像:砲弾の炸裂した衝撃などで精神に異常をきたす「シェルショック」になったビアフラ軍の兵士。ホワイトカラーの多いイボ族からなるビアフラ軍の兵士は、十分な訓練も受けないまま戦争に駆り出されたため、こうした精神障害を被る兵士が非常に多かった

砲弾の炸裂した衝撃などで精神に異常をきたす「シェルショック」になったビアフラ軍の兵士。ホワイトカラーの多いイボ族からなるビアフラ軍の兵士は、十分な訓練も受けないまま戦争に駆り出されたため、こうした精神障害を被る兵士が非常に多かった

岡村 昭彦

東京都写真美術館

作品画像:ウィーン、1982

Mémoires ウィーン、1982

古屋 誠一

東京都写真美術館

作品画像:侵食された砂岩、モニュメント・パーク (No.72)

The Rephotographic Survey Project 侵食された砂岩、モニュメント・パーク (No.72)

再撮影調査プロジェクト

東京都写真美術館

作品画像:河原で逢った老婆

河原で逢った老婆

臼井 薫

東京都写真美術館

作品画像:(後ろ姿の女性)

(後ろ姿の女性)

ベアト, フェリーチェ

東京都写真美術館

作品画像:ローマのヴェスタ神殿、イタリア

ローマのヴェスタ神殿、イタリア

ルルブール, ノエル=マリー=ペマル

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

古寺大観 法隆寺 中門、正面

渡辺 義雄

東京都写真美術館

作品画像:モンシロチョウの変態

モンシロチョウの変態

浜野 栄次

東京都写真美術館

MORE