
- 所蔵館
- 東京都現代美術館
- 作品/資料名
- 浸透する ドリフトする
- 作者名
- 村山 悟郎
- 制作年
- 2009
- 分類
- 絵画
- 材質・技法
- 油彩、膠、箸、ボンド、ホチキス針/編んだ麻紐
- 寸法
- 270×180×150cm
- 受入区分
- 購入
- 受入年度
- 2008
- 作品/資料番号
- 2008-00-0035-000
- 東京都現代美術館コレクション検索
- https://mot-collection-search.jp/shiryo/5456/
東京都現代美術館のその他の収蔵品 (8084)

篠原有司男
平田 実
東京都現代美術館

海辺の貝
駒井 哲郎
東京都現代美術館
![作品画像:[吉田克朗関係資料一括]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/08/24713.jpg)
[吉田克朗関係資料一括]
吉田 克朗
東京都現代美術館

擲筆峰
木和村 創爾郎
東京都現代美術館

うずくまる
駒井 哲郎
東京都現代美術館

Work “55”
吉田 克朗
東京都現代美術館

砂漠に咲く花
岩田 藤七
東京都現代美術館

60年代-土方巽と暗黒舞踊初期の断章
土方 巽
東京都現代美術館

Sharaku and I – 744
深沢 史朗
東京都現代美術館

Time 70 – A
深沢 史朗
東京都現代美術館

地下道の眠り
佐藤 照雄
東京都現代美術館

Surface is the Between - Between Vertical and Horizon - “Paper Between a Twig and Water No.22”
井田 照一
東京都現代美術館

群像
中谷 泰
東京都現代美術館

[湖に見せる最終美術館]
松澤 宥
東京都現代美術館

赤と紺の丸
オノサト トシノブ
東京都現代美術館

松澤宥記録写真集 1970 東京都美術館4/10
松澤 宥
東京都現代美術館