
- 所蔵館
- 東京都現代美術館
- 作品/資料名
- 人間性回復のチャンス
- 作者名
- 島袋 道浩
- 制作年
- 1995
- 分類
- 写真
- 材質・技法
- 発色現像方式印画、テキスト
- 寸法
- 70×103cm
- 受入区分
- 購入
- 受入年度
- 2007
- 作品/資料番号
- 2007-00-0012-000
- 東京都現代美術館コレクション検索
- https://mot-collection-search.jp/shiryo/5287/
東京都現代美術館のその他の収蔵品 (8084)

鳥
駒井 哲郎
東京都現代美術館

「しんきろうの国の人々」挿画
駒井 哲郎
東京都現代美術館

プロジェクターによるパフォーマンス
郭 徳俊
東京都現代美術館
![作品画像:「APN」(『アサヒグラフ』)のための構成[『APN』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/20828.jpg)
「APN」(『アサヒグラフ』)のための構成[『APN』より]
北代 省三/大辻 清司
東京都現代美術館

若い世代への賛歌—繭は開く
工藤 哲巳
東京都現代美術館

輪郭線を思い出す
鈴木ヒラク
東京都現代美術館

ヤクザ映画 戦後日本映画のひとつの流れ(草月アートセンター、日本読書新聞)
横尾 忠則
東京都現代美術館

ワンダフル・ワールド
エリザベス・マレイ
東京都現代美術館

週刊少年マガジン 37号
横尾 忠則
東京都現代美術館

1970年代美術記録写真集 「菅木志雄 1972年11月 六本木」
安齊 重男
東京都現代美術館

TADANORI YOKOO (南天子画廊)
横尾 忠則
東京都現代美術館
![作品画像:「ダサラタ王の死」[『ラーマーヤナ』二の巻より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/19253.jpg)
「ダサラタ王の死」[『ラーマーヤナ』二の巻より]
駒井 哲郎
東京都現代美術館
![作品画像:がつんごつんと打ち据えて、本来の姿へと帰すのだ[『ブルー・ギター』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/15317.jpg)
がつんごつんと打ち据えて、本来の姿へと帰すのだ[『ブルー・ギター』より]
デイヴィッド・ホックニー
東京都現代美術館
](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2023/11/21882.jpg)
[中野淳関連資料:下町スケッチ](25/55)
中野 淳
東京都現代美術館
![作品画像:[自画像]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/19334.jpg)
[自画像]
新海 覚雄
東京都現代美術館

地蔵建立 富士山、1995年8月9日
小沢 剛
東京都現代美術館