![[「第10回日本国際美術展 人間と物質」(1970年)記録写真] [ジルベルト・ゾリオ《国境は暴力によって生まれる線である》]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/6523.jpg)
[「第10回日本国際美術展 人間と物質」(1970年)記録写真] [ジルベルト・ゾリオ《国境は暴力によって生まれる線である》] [Gilberto ZORIO, "The border is that line which establishes itself with violence"]
大辻 清司 OHTSUJI Kiyoji
- 所蔵館
- 東京都現代美術館
- 作品/資料名
- [「第10回日本国際美術展 人間と物質」(1970年)記録写真] [ジルベルト・ゾリオ《国境は暴力によって生まれる線である》]
- 作者名
- 大辻 清司
- 制作年
- 1970/2005
- 分類
- 資料
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(プリント:三浦和人)
- 寸法
- 27.9×35.6cm
- 受入区分
- 寄贈
- 受入年度
- 2005
- 作品/資料番号
- 2005-00-0014-016
- 東京都現代美術館コレクション検索
- https://mot-collection-search.jp/shiryo/4988/
東京都現代美術館のその他の収蔵品 (8084)

銘 (MEY)
一原 有徳
東京都現代美術館

UNIVERSAL LIGHT
前田 征紀
東京都現代美術館

パイ中間子の多重発生
池辺 教
東京都現代美術館

当麻寺夕月
平塚 運一
東京都現代美術館

皷楼夕照
木和村 創爾郎
東京都現代美術館

SANTANA LOTUS(CBSソニー)
横尾 忠則
東京都現代美術館

サーカス団
長谷川 利行
東京都現代美術館

石の花(赤)
萩原 英雄
東京都現代美術館

ドローイング(三)
浜田 浄
東京都現代美術館

He, She, You and Me
五月女 哲平
東京都現代美術館

S 11
一原 有徳
東京都現代美術館
![作品画像:カルーセル門[『巴里』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/16251.jpg)
カルーセル門[『巴里』より]
佐藤 亜土
東京都現代美術館

パースペクティブ・スタディ
マーク・マンダース
東京都現代美術館

椅子の上
森田 沙伊
東京都現代美術館

リフレクション
ソ・ドホ
東京都現代美術館
![作品画像:[スケッチブック 2] (9/19)](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/5612.jpg)
[スケッチブック 2] (9/19)
黒田 古郷
東京都現代美術館