《ゴミ男》は、「東京」をテーマに、すべてこの都市から排出されたゴミ―段ボール、植物、布、厚紙、紙、マスキングテープ、靴下、おもちゃのピストル、ギターネック、グラインダーの歯、イミテーションの真珠などを素材に制作された。そして、コラージュのパネル8枚の中に浮かぶ人物像は、マルセル・デュシャンにかかわりの深い映像実験からの引用である。多種多様なイメージや音がリミックスされた作品は、「東京の現在」の表象であり、作家が出会った事物を集めた、日記のように私的な表現でもある。まさに、「時代の感性」として受容された80年代の作家の集大成といえる作品である。
- 所蔵館
- 東京都現代美術館
- 作品/資料名
- ゴミ男
- 作者名
- 大竹 伸朗
- 制作年
- 1987
- 分類
- 絵画
- 材質・技法
- バルサ、印刷物、鉄、木、プラスチック、ゴム、フィルム、段ボール、植物、布、厚紙、紙、マスキングテープ、石膏、アクリル、油彩、水彩、缶、砂、梱包材、靴下、おもちゃのピストル、ギターネック、グラインダーの歯、イミテーションの真珠、カシュー塗料、木炭、消しゴム、家庭用炭酸ガスボンベ、包装紙、紙テープ、木屑、ロウ、竹、はけ、オープンリール用録音テープ/木製パネル;テープレコーダー、マスキングテープ、スピーカー
- 寸法
- 405×405×20cm
- 受入区分
- 購入
- 受入年度
- 2006
- 作品/資料番号
- 2006-00-0002-000
- 東京都現代美術館コレクション検索
- https://mot-collection-search.jp/shiryo/4875/
東京都現代美術館のその他の収蔵品 (8080)
Pine Tree No.28
鎌谷 伸一
東京都現代美術館
薄暮の突撃
川島 理一郎
東京都現代美術館
修復/東京都現代美術館(入口壁面)
髙田 安規子・政子
東京都現代美術館
[ポストカードセット]
ピーター・ムーア
東京都現代美術館
[小清水漸作品写真集 2](55/74)
小清水 漸
東京都現代美術館
マリリン・モンロー
アンディ・ウォーホル
東京都現代美術館
パリ、ジュ・ド・ポーム
ジョルジュ・ルース
東京都現代美術館
[吉田克朗関係資料一括]
吉田 克朗
東京都現代美術館
積み木
岡本 信治郎
東京都現代美術館
水上公園(台場)[『新東京百景』より]
前川 千帆
東京都現代美術館
堀切の志ようぶ[『東京拾二題』より]
吉田 博
東京都現代美術館
[Viva! Fluxus 記録写真] ジョージ・マチューナス《アドリアーノ・オリベッティに捧ぐ》 エリック・アンダーセン 靉嘔 ベン・パターソン 村井啓哲 小野寺奈津 柴田暦 高須修 植松琢磨 ヴァリンダ ヤリタミサコ
安齊 重男
東京都現代美術館
HBD (c) 1
一原 有徳
東京都現代美術館
[吉田克朗関係資料一括]
吉田 克朗
東京都現代美術館
『博物譜』(16/28)
恩地 孝四郎
東京都現代美術館
鳥の目[『波のたわむれ』より]
瑛九
東京都現代美術館