
- 所蔵館
- 東京都現代美術館
- 作品/資料名
- 韻
- 作者名
- 中西 夏之
- 制作年
- 1959
- 分類
- 絵画
- 材質・技法
- ラッカー、エナメル、砂/合板
- 寸法
- 114×92cm
- 受入区分
- 購入
- 受入年度
- 1983
- 作品/資料番号
- 1975-00-0340-000
- 東京都現代美術館コレクション検索
- https://mot-collection-search.jp/shiryo/357/
東京都現代美術館のその他の収蔵品 (8084)
![作品画像:[斎藤義重作品写真集:ファイル 7] 21/42](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/11913.jpg)
[斎藤義重作品写真集:ファイル 7] 21/42
斎藤 義重
東京都現代美術館

《古典と新作》 ドローイング
ヂョン・ヨンドゥ
東京都現代美術館
![作品画像:[ダムタイプ関連資料一括] 庭園の黄昏 チラシ [ダムタイプ関連資料一括]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2023/11/24838.jpg)
[ダムタイプ関連資料一括] 庭園の黄昏 チラシ [ダムタイプ関連資料一括]
ダムタイプ
東京都現代美術館
![作品画像:[1945.10.6]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/19420-1024x767.jpg)
[1945.10.6]
末松 正樹
東京都現代美術館

大正12年9月1日(下図)
鹿子木 孟郎
東京都現代美術館
![作品画像:[不詳]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/06/19936-730x1024.jpg)
[不詳]
福島 秀子
東京都現代美術館

十字架の道 7
村上 友晴
東京都現代美術館
![作品画像:顔[『見える人』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/17629.jpg)
顔[『見える人』より]
浜田 知明
東京都現代美術館

批評とその愛人 A、B、C
森村 泰昌
東京都現代美術館

大歩危岩壁
木和村 創爾郎
東京都現代美術館

暗号
河原 温
東京都現代美術館
![作品画像:[斎藤義重作品写真集:ファイル 3] 49/53](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/11756.jpg)
[斎藤義重作品写真集:ファイル 3] 49/53
斎藤 義重
東京都現代美術館
![作品画像:七つのリトグラフ 3[『七つのリトグラフ』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/06/18212.jpg)
七つのリトグラフ 3[『七つのリトグラフ』より]
池田 満寿夫
東京都現代美術館

Flash #21
小林 正人
東京都現代美術館

アゼンスの古跡 夜
吉田 博
東京都現代美術館

昇仙峡
木和村 創爾郎
東京都現代美術館