
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- ヒューマン・スプリング
- 作品/資料名
- 人間の春・雪解け
- 作品名(原題)
- 人間の春・雪解け
- 作者名
- 志賀 理江子
- 制作年
- 2019
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 発色現像方式印画
- 寸法
- 縦593×横892mm
- 作品/資料番号
- 10119452
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/59035/
作者について
志賀理江子 / SHIGA Lieko
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1444
- 生年月日
- 1980
- 生地
- 愛知県岡崎市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 女性
Wikipedia
志賀理江子(しが りえこ Lieko Shiga 、1980年 - )は、日本の写真家。
Identifiers
- APJ ID
- A1444
- VIAF ID
- 168554845
- NDL ID
- 001128294
- Wikidata ID
- Q17159330
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (35552)

ワンダーランド 1980-1989 葛西立石 1982.1
大西 みつぐ
東京都写真美術館

”ルネ”コンポジション/シュールインプレッション,ソラリゼーション(ネガ像)
タバール, モーリス
東京都写真美術館

全東洋写真 台湾
藤原 新也
東京都写真美術館

Today's Levitation 02/21/2011
林 ナツミ
東京都写真美術館

花祭 8 山から訪れてくる榊鬼
芳賀 日出男
東京都写真美術館

(腰掛ける二人の僧侶)
下岡 蓮杖
東京都写真美術館

東京 *
大久保 好六
東京都写真美術館

(ニューヨークとアメリカ人)
木村 恒久
東京都写真美術館

TODAY-東京 7
田中 長徳
東京都写真美術館

石を飼う男 4
中川 政昭
東京都写真美術館

PLAQUES DE LANTERNES MAGIQUES スライド式種板(円形、円形画面6枚) ガラス
作家不詳
東京都写真美術館

五月雨の連奏(池の水面) A
ハナヤ 勘兵衛
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 溜池を造る築堤工事は土を固めるベイ打工法で行われていた。金沢村安養寺溜池
近藤 福雄
東京都写真美術館

Pantheon フェルナンド・ボテロ
カッツ, ナンシー・リー
東京都写真美術館

Sharon 1985
ボーレンスタイン, レオン
東京都写真美術館

後姿のヌード
シーフ, ジャンルー
東京都写真美術館