- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 冬の旅
- 作品/資料名
- 作者名
- 荒木 経惟
- 制作年
- 1989-1990
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦270×横402mm
- 作品/資料番号
- 10118186
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/9945/
作者について
荒木経惟 / ARAKI Nobuyoshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1045
- 生年月日
- 1940-05-25
- 生地
- 東京府東京市下谷区(現・東京都台東区)三ノ輪
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-11-12
Identifiers
- APJ ID
- A1045
- VIAF ID
- 96542211
- NDL ID
- 00002975
- ULAN ID
- 500116119
- AOW ID
- _30163114
- Benezit ID
- B2230838
- Wikidata ID
- Q450696
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
ロマネスク
名取 洋之助
東京都写真美術館
日本綿業倶楽部・吹抜
小川 月舟
東京都写真美術館
DILLON BRONSON JAPAN 1889 (化粧をする二人の女性)
作家不詳
東京都写真美術館
INTERNATIONAL NICKEL 円形の機械部品を持つ女性の手
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
(泳ぐ田中角栄)
木村 恒久
東京都写真美術館
(聖なる世界)ルードヴィヒⅡ世の城 千本蝋燭懸燭台 鏡の間
川田 喜久治
東京都写真美術館
(兵士に追い立てられる青年)
岡村 昭彦
東京都写真美術館
intimacy
森 栄喜
東京都写真美術館
こどものいた街 福岡・志免炭鉱
井上 孝治
東京都写真美術館
Cherry blossom time in tokyo #16
パー, マーティン
東京都写真美術館
伊勢神宮 外宮正殿
渡辺 義雄
東京都写真美術館
ウォルケイ地区から30人以上の重病人とともに山を下りていく。乾燥しているはずの山岳地帯だが、異常気象のため、夜には深い霧がすっぽりと村を囲む。しかし雨は降らない。水がないのだ
岡村 昭彦
東京都写真美術館
(女学生のいる風景)
安本 南陽
東京都写真美術館
樹木
雨宮 五六
東京都写真美術館
帝都空の護り(読売落下傘塔)
林 忠彦
東京都写真美術館
Watch
シュウゾウ・アヅチ・ガリバー
東京都写真美術館